[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
まだここにいて
只今数日前からスピッツの曲ランダム再生中なので
何が出るかなって聴いたところ
「大宮サンセット」だった
かなり良いセレクトだよiPodくん
はうあー
明日テストだあ
やのしょー解けるかな
父系出自か母系出自か、イロクォイ型かエスキモー型かハワイ型か
っていうのが分かれば大丈夫かな?
分かるって言うか持ち込み可だから見て分かれば大丈夫かな
授業より難しいって先生は言ってましたが
なんだかんだ単位は大丈夫な気がする
明日文化人類終わったらみやさきに連絡致す!
やけに喉が渇くなあ
にんにく食べたからだな(笑)
時計欲しい
今のやつ革っていうかまあ革のだから、留める部分がぼろっぼろになっちゃった上に、最近時刻狂う
明日はこれじゃなくて夏に付けてるやつ持っていこうかな
さすがにテスト中時計壊れたら困るし
でも冬場にあの銀のって冷たくて嫌なんだよねー
なんて言ってられんな!
テスト終わったら時計探しに行こう
前探してもあんま良いの無かったんだよな
誰か良いの知らないかなあ
2000円前後でなるべく単色で出来れば黒が良いんだけども
それでちょっと可愛いのってなかなか無いよなあ
テスト終わったら探しに行こう!
なにやら先日の日記を読むと恥ずかしいね(笑)
なんていうか自分はとても小さな人間で小さな事でくよくよ悩んで
うん
なんていうか思ったより良い方向に向かったので大丈夫です
まあ今は気分が良いのです、要は
さてはて
ここ3日間、毎日9:30に起きてるような…。
今朝は8時に目が覚めたのに、そこから二度寝してしまったし
なんか午前中テレビ観たりだらだらしてしまうね
英語やらなきゃなんだけどね
金曜より大変じゃないからつい気が抜けます
明日学校だ!
なんか冬休み気分が抜けないというか、こないだ行った2日間の方が変っていうかさ(笑)
あああドイツ語お願いだから単位だけは…単位だけは!
練習問題から出してくれたら前期同様80点台いったと思うんだよ
独自問題だなんて聞いてないよ…
まあ、成績表くるの待つしかない…3月下旬か?
語学は再履したくないんだよー!てか本当はフル単がいいよ…無理そうだな教養
教養が駄目そうなのでせめて語学は取れてないと!
そんでもって明日は原論のテストか
これはまあ持ち込み可だし…特に何も(笑)
明日明後日でみんなと一緒にグリーントップでご飯食べるのも最後なのかな?
え、お昼一緒に食べない人もいるじゃんかー
来年の履修によってお昼変わってくるしね
まあ基本キャビンで食べてるから変わりないか
なんか「最後」っていうのに敏感だよね私達
その割に何するってわけじゃないんだけど
やばばば
スピッツでランダム(284曲)にしてるのに3曲連続さざなみカスタムの音源CDからきてるとかどうしたの!
テンション上がる!
やっぱりライヴ音源は良いよー最新の彼らの声だよー
1年前か…
あーツアー楽しみ!
今度マサムネさんが日記で言ってたバナナトースト作ってみよう
やる気でない
と言うか損なわれた
あーああ
返ってきて欲しいメールは返ってこないし
読みたくもない、でも読まなきゃいけないメールはくるし
なんだかねえ
人間の、少なくとも私の気持ちってのは本当に移ろいやすいもので
ちょっと前までは良い気分だったのに一瞬の出来事で変わってしまうのよね
まあ逆もまた然りだけれども
なんでなんだろうか
どうしてこうなんだか
やらなきゃいけないの分かってるよ
私は自分勝手なのでこういう思考になってしまうんですきっと
冬休み最終日だからこんなっちゃうのね多分
これが昨日とかならなんとかなったような
もやもや(´・ω・`)
はい愚痴ぐちグチ愚痴すみませんでした
だいぶおさまってきたかも
たまには嫌なことだってあるよ
人間だものね
良いこと見つければ良いのよね
嫌なことあってもそれを良い方向に捉えれば気持ちも変わるよね
散歩したい
空が紅い
テスト勉強しなきゃねー
明日は哲学!これはノート見直すだけでいいや
持ち込み可だし
それよりも明後日がやばいのだ(´;ω;`)
もう2010年なのね
あけましておめでとうございます
本年も何卒よろしくお願い致します
新年最初に聴いた曲(スピッツ)は、iPodでシャッフルして、「惑星のかけら」でした
うん、まあ、おもろい一年になることを祈って
なんか年明けて早いなあ
もう3日でしょ
明日で4日でしょ
7日から学校(テスト)でしょ
カエラちゃんの「Butterfly」素敵だね
紅白で聴いてすごい優しい曲だと思ったよ
今CMで流れてたからさ
結婚式に作ってあげたんだってねえ、素敵だな
友達が自分のために曲作ってくれたらすっごい嬉しいだろうな
で
勉強が手に付かん
英語やばいよーあんな膨大な量覚えられない
まだドイツ語の方が楽かも
やる気がないだけかも(笑)
昨日さ、家でだらだらしてたら、買い物行ってた母から電話きたから出てみたら、
最初母の声だったのにその後若者の声になってさ、「聞き覚えあるぞ」って思って、
でもなんで?って感じで
小~高校まで一緒だった子と、小中一緒だった子と、幼稚園以前~小学校一緒だった子がいるってことで
声で分かったんだけどさ(笑)
要は小学校仲間
私はそれぞれには会ってたんだけど、4人で会うとかそうそう無いからさ
地元メンツってことで呼んでくれました
その中の一人は昭和大のため1年間山梨で寮生活だから、今帰省してて
まあ帰省してる時に何度か会ってるんだけどね
せっかくだから4人でゆっくり喋ろうってことである子の家(その子以外の家族は帰省中だそうで)にお邪魔して、ずっと喋ってた
山梨の子は今日からスキー合宿があるからって結構早く帰っちゃったんだけど、残り3人で深夜2時までぐうたら
特にすごい喋るんじゃなくてテレビ観てたんだよ(笑)楽しかった
本当家近いからさ
3人は同じ団地だから…50メートルくらい離れたマンションって感じで
そんな時間に家に帰るとか初めてだし
終電とか気にしなくて良いのが良いよねって話で
妙に楽しかった
勉強したくないって思ってた日だし、すごいタイミング良かった
やっぱり小学校も中学も高校も大学も
それぞれに楽しい思い出があって
でも知らない話とかもそれぞれにあるわけでしょ
通じ合えることが少なくなってくるわけだけど
…なんか分かんなくなってきたけど(笑)
とりあえず楽しかった!
リフレッシュした!
今日はまあおかげさまで12時まで寝てましたけど(笑)
イロモネア最高だった!
明日バイト頑張ろうー
さなえちゃんと
いや、みのりちゃんと(笑)
面白かったーあ(´`*)
後編は4月だってね
また見に行かなくちゃ
ギャグ要素があるからさ、楽しいんだよねって思い出したーーー!
さなえこれ見てるかな?
昨日本屋で何か買わなきゃって言ってたの、のだめ最新刊だ!
あああ買わなきゃ買わなきゃ
で、映画の話ですけども、1月にはゴールデンスランバーやるからそれ見に行かなきゃ
さなえは行く人決まってるみたいだし誰か誘おうかなー
それか一人映画決行でも良いんだが(笑)
最近友達と見に行くこと多いしたまには一人もいいってもんよ
「ゴールデンスランバー」はまたまた伊坂幸太郎さんです
そして堺雅人
このコンビ多くない?「ラッシュライフ」といい…。
あーカフカ進めてないー年内に読み終わるとか無理じゃない?笑
さて
母がインフルです
大丈夫かなー
いつも明るいだけに、体調崩すとすごく弱く見えるので
ってか実際誰だって病気の時は弱るので心配です
料理が出来ればなあ
家事のこと任せて!って言えるくらいの技術が欲しいところ
なんでもかんでも任せてるなって改めて思うよね
かといって治ったらまた甘えるんだろうしなあ…
実家暮らしのみんなはどうやって料理を覚えていくのでしょうね?
ほうれん草の切り方さえ分からないよ
ダメだなあ
そんな訳で年末は家で過ごします
おばあちゃんち行く予定だったんだけど中止です
次行くのは夏か…
いやそれとももう…
色んな事情があり、もしかしたらもう永遠に行けないのかも
夏に行けることを期待しておきます
なんっか年内は勉強する気が起きないんだよねえ…